2022年10月1日から最低賃金が890円となります。
最低賃金の引き上げに伴う賃金支払いの実務対応と労働時間の適正な把握について、社労士と弁護士が解説する無料セミナーを開催します。
日程 | 10月20日 13:30~15:20 |
---|---|
開催形式 | ハイブリッド(会場+オンライン) |
地域 | 下越 |
開催場所 | IPCビジネススクエア(新潟市中央区西堀通6番町866番地内 NEXT21 12階) |
主催者 | 新潟雇用労働相談センター |
詳細・お申し込み | https://niigata-elcc.jp/seminar/1020/ |
自分にあった働き方を参加者や講師と交流しながら一緒に考えるセミナー
日程 | 10月22日 13:30~15:30 |
---|---|
開催形式 | 会場 |
地域 | 下越 |
開催場所 | 新潟ユニゾンプラザ 女性団体交流室2 新潟市中央区上所2-2-2 |
主催者 | 新潟市・新潟県 |
詳細・お申し込み | https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/danjo/alza/alzaniigatanitsuite/kouzaannai/r4kouza/r4jyoseishugyo.html |
企業の中長期的な成長のためには、そこで働く従業員がイキイキと活躍できる環境づくりが重要です。適切な労働時間の管理や、優秀な人材の育成、社会保険等に関するあらゆる相談に専門家が対応いたします。是非お気軽にご相談ください。
日程 | 11月2日 ①11:00~12:00 ②13:30~14:30 ③14:40~15:40 ④15:50~16:50 |
---|---|
開催形式 | その他 |
地域 | 下越 |
開催場所 | 万代島ビル10階 にいがた産業創造機構(新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル) |
主催者 | 新潟県よろず支援拠点 |
詳細・お申し込み | https://www.niigata-yorozu.go.jp/2022/08/24/%e4%bb%a4%e5%92%8c4%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e5%8a%b4%e5%8b%99%e4%ba%ba%e4%ba%8b%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%80%8b%e5%88%a5%e7%9b%b8%e8%ab%87%e4%bc%9a%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ae%e3%81%8a/ |
女性活躍社会実現に向けて、女性らしいキャリアの築き方について、一緒に考えてみませんか?
日程 | 2022年11月8日 14:00~16:00 |
---|---|
開催形式 | 会場 |
地域 | 下越 |
開催場所 | ホテルグローバルビュー新潟 (新潟市中央区弁天1丁目2-4) |
主催者 | 新潟県中小企業団体中央会 |
詳細・お申し込み | https://www.chuokai-niigata.or.jp/wp-content/uploads/2022/10/R4joseiyakusyokuin-seminar.pdf |
社員定着・意欲向上がうまく進んでいる県内企業が実際に行った取組み事例を紹介します。
他社の担当者と情報交換し、課題解決のヒントをつかみませんか?
全4回開催、1回のみの参加もOK!
<第4回テーマ>
「社員のモチベーション向上編:社員の主体性を発揮させる具体的手法とは」
日程 | 2022年11月10日 13:30~15:00 |
---|---|
開催形式 | オンライン |
主催者 | 新潟県 |
詳細・お申し込み | https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shigototeijyu/jyohokoukankai.html |
テレワークを活用した課題解決・新たな価値の創出に向けた官民連携の優良事例を紹介するとともに、自治体や企業が取組を進める中での失敗談や課題等について、資料だけでは知ることのできない本音のトークディスカッションを行います。
日程 | 2022年11月11日 14:00~16:00 |
---|---|
開催形式 | オンライン |
主催者 | 総務省信越総合通信局/後援:新潟県 |
詳細・お申し込み | https://www.soumu.go.jp/main_content/000841039.pdf |