ハッピー・パートナー企業育休推進アワードについて

  • 概要

    ハッピー・パートナー企業における、男性も女性も働きやすく育休が取得しやすくなる取組事例を募集し、優れた取組を実践している企業を表彰します。
    別の目的で始めた取組が結果として育休推進につながった」、「現状は男性の育休取得者はいないが今後力を入れて取り組んでいきたい」なども含め、様々な取組をお寄せください。

  • 参加資格

    以下①~⑤の全てを満たすこと
    ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)であること
    ※1 エントリー時点で未登録の場合、令和4年12月16日(金)までに登録申請を行ったうえで、令和5年1月13日(金)までに登録手続きが完了している場合は、審査の対象とします。(登録要件を満たさない、書類に不備がある等により、上記期日までに登録が完了しない場合は、審査対象外とします。)
    ※2 新潟県外に本社を有する企業の場合は、県内事業所名義で参加資格を認める。(取組内容や実績は県内事業所におけるものを記載すること)
    ②国、地方自治体でないこと
    ③過去3年間において重大な労働関係法令違反がないこと
    ④暴力団、又は暴力団員が経営、運営に関係していないこと
    ⑤従業員に対し「わくわくワークチャレンジ」への参加を促していること

  • エントリー期間

    2022年9月16日(金)~12月16日(金)

  • エントリー方法

    申込みフォームからエントリーしてください。
    以下の資料については申込みフォームにアップロードしていただく必要がありますので、あらかじめご準備ください。
    <申込みフォームへアップロードする資料>
    ・実績シート(指定様式)必須
    ・企業ロゴ及びイメージ写真(会社外観や商品写真など)任意

    ※令和4年12月16日でエントリー締切りました。

  • ダウンロード

    育児休業、有給休暇、時間外労働等の実績を記載し、エントリーの際に提出してください。*育児休業・育児のための休暇制度の「利用者数」の計上について補足いたしました(令和4年12月7日)。実績シートの欄外に記載のとおり、制度の利用年度に関わらず、子の出生年度と同一年度(=「対象者(出産者)」欄と同一年度)にて計上してください。

    フォーム入力の下書きや社内決裁用として活用できます。(事前準備シートは提出不要です)

  • 取組PR(特設サイトへの掲載)

    参加企業は“みんなで取り組む、みんなに「いい働き方」”を積極的に進めている企業として当サイトに掲載します。

  • 報奨金

    優れた取組を実践している企業優良賞(10社)・・・報奨金10万円
    従業員に対して「わくわくワークチャレンジ」への参加を進め積極的に働き方の改善に努めている企業わくわく賞(5社)・・・報奨金10万円
  • 審査の観点

    優良賞
    ・育児休業取得推進に向け実効性の高い取組か
    ・ダイバーシティに配慮し、従業員の個性や能力を生かした取組か
    ・企業規模や業種等を踏まえ、その企業らしさのある取組か
    ・困難な課題解決に向けたチャレンジ性のある取組か
    ・アフターコロナにマッチした取組か
    ・従業員一人一人に定着し、継続性のある取組か
    ・他の企業の模範となるよう取組か
    わくわく賞
    ・従業員に対して「わくわくワークチャレンジ」への参加を進め、参加、取組の状況が良好である

  • 結果公表(2023年2月予定)

    受賞企業は当サイトや県ホームページ等にて公表します。受賞企業には事前に通知します 。
    また優良賞の受賞企業については、キャンペーンクロージングイベント(表彰式ほか)にご出席いただくことを予定しています。

<お問い合わせ>

わくわくワークにいがたキャンペーン事務局
(新潟日報社地域ビジネス部内)
電話:025-385-7432(土日祝日を除く10:00~17:00)
FAX:025-385-7438
メール:wakuwakuwork@niigata-nippo.co.jp