このホームページでは新潟県庁が新潟県内企業の働き方改革を応援するためのセミナー情報、
支援制度や働き方改革のメリット紹介を行っています!
働き手のニーズを理解し、自社に合った働き方改革に取り組み、
「人材の確保」を目指す企業を応援します!
若者の働き方や企業選びに関する生の声をお届けします!
若者はどんな働き方を求め、どんな企業に魅力を感じているのでしょうか?本イベントでは、新潟県内の働き方改革先進企業による取組事例のご紹介に加え、新潟県内企業や東京都内企業に勤務する若手社員4名(UIターン経験者含む)を迎えて、若い世代の就職活動や企業の選び方について率直に語っていただきます。若者のリアルな声を聴き、自社の働き方改革・若手社員の離職防止について考えてみませんか?「多様で柔軟な働き方」とは…
「働く場所」「働く時間」「休日・休暇」が柔軟であり、それらを実現するために、社内での施策(制度や支援、補助)が多様にあることで、個人がそれぞれのライフスタイルに合った働き方を行うこと。1
主催者挨拶
約2分
2
新潟県内の働き方改革先進企業による取組事例のご紹介
1. 全ての働きたいを全力支援!製造業における制度創出と導入
場所・時間・国籍・ジェンダーに捉われない多様な人材の多様な働き方を認め、「リフレッシュ休暇」や「エンジョイ・チャレンジ休暇」などの独自の休暇制度・働き方制度の導入により、ワーク・ライフ・バランスを会社全体に浸透させ、さらなる企業の成長を目指します!2. 平均年齢32.3歳!半数以上がUIターン!若者を惹きつける取組
”地方発メガベンチャー”と呼ばれるような、新潟を代表するIT企業になることを目指しています。当社のリモートワークに対する考え方や、「アニバーサリー休暇」などのユニークな福利厚生制度をご紹介します!各15分、計30分
3
パネルディスカッション
約60分